お知らせ
(クーポン加盟店の皆様へ)

2023年8月31日
クーポン加盟店コールセンターは8/31(木)18:00をもって受付を終了しました。
事業者様からの精算(旅行代金・宿泊代金 助成金返納、クーポン返納、振込額相違等)に関するお問い合わせのみ こちらのフォーム にて受付いたします。
2023年8月2日
<クーポン助成金の入金漏れ等のご確認依頼>
入金漏れ・キャンセル漏れによる修正がございましたら、8/10(木)17:00までにクーポン加盟店コールセンター宛てにご連絡ください。
上記の期限を過ぎたものに関しましては対応をいたしかねますのでご了承ください。
2023年7月1日
「ただいま東京プラス」は6/30(金)をもって終了しました。
※7/1(土)チェックアウト分のクーポンは、同日23:59までご利用いただけますので、対象クーポンの利用は期限まで受け付けていただきますようお願いいたします。
2023年6月17日
クーポン加盟店の登録申請受付は終了しました。
2023年6月9日
<クーポン加盟店の登録申請受付期限のご案内>
6/16(金)をもちまして、クーポン加盟店の登録申請の受付を終了いたします。
6/17(土)以降は登録申請ができませんので、ご了承ください。
2023年5月31日
2/24(金)発生 地域クーポン(regionPAY)システム障害に関する今後の対応について(5月31日時点)
閉じる
ただいま東京プラスロゴ

「ただいま東京プラス」は、
6月30日(金)をもちまして終了いたしました。

【注意喚起】不審(なりすまし)メールに関するお知らせ

全国旅行支援東京都事務局を騙った本事業に関する不審メールの報告がありました。

事務局からのメールで、「内容に心当たりがない」、「メールアドレスが不自然(※)」、「事業に無関係」などのメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、速やかに削除して頂きますよう、よろしくお願い致します。

(※)「メールアドレスが不自然」とされる昨今のマルウェア「Emotet(エモテット)」による「なりすましメール」の特徴としては、問合せ先のドメイン(メールアドレス@より右側)に実在する担当者名や組織名などのメールアドレスが使われており、本人からの送信・返信メールのように偽装されている点が挙げられます。

「ただいま東京プラス」について

ただいま東京プラスについてAbout the campaignただいま東京プラスについてAbout the campaign

感染症の拡大により大きな影響を受けた観光産業の回復を図るため、国の全国旅行支援を活用し、都内観光に係る旅行商品等への支援を実施します。

キャンペーン期間
【「ただいま東京プラス」は終了しました】
2023年1月10日(火)~ 2023年6月30日(金)
(7月1日(土)チェックアウトを含む)

※GW期間の4月29日(土)~5月7日(日)(宿泊旅行は5月8日(月)チェックアウト分まで)は対象外です。
クーポン利用期間
2023年1月10日(火)~ 2023年7月1日(土)
※4月30日(日)~5月7日(日)を除く
加盟店募集期間
2022年12月26日 (月) ~ 2023年6月16日(金)
※クーポン加盟店の登録申請の受付は終了しました。
対象事業者
都内の観光関連事業者であること。
(「全国旅行支援を活用した地域観光支援事業」クーポン発行事業実施要領第4条(2)に該当しない事業者)
クーポン利用者
  • (1)日本国内に居住する方
  • (2)本人確認及び居住地確認ができること
  • (3)別途定める本事業の一般利用者向けの利用規約を支援対象商品の申込時に確認し、内容に同意していること

本事業に登録できる加盟店

参加要件

都内の観光関連事業者であること。
※対象外事業者についてはクーポン発行事業実施要領を確認してください。

対象加盟店の例示

※詳細は『クーポン発行事業実施要領』第4条を参照

業種 例示
①飲食店 レストラン(ホテル内で営業する店舗を含む)、喫茶店、居酒屋、ファストフード、フードコート、体験型カフェ等の飲食店全般
②小売店 道の駅・サービスエリア売店、土産物店、弁当・惣菜・菓子等の持帰り専門店、農産物直売所、青果・鮮魚・食肉店、本屋、時計・宝石店、スポーツショップ、釣具店等の小売店全般
③コンビニ・スーパー コンビニエンスストア・スーパーマーケット等(駅、空港構内等で営業する店舗も含む)
④鉄道 切符等の販売
⑤バス 路線バス、空港リムジンバス等の事業者
⑥ハイヤー・タクシー ハイヤー、タクシー等
⑦海上運送 観光船、遊覧船、水上タクシー等
⑧航空運送 遊覧飛行、観光ヘリ等
⑨その他運送サービス ケーブルカー、リフト、水陸両用バス、人力車等
⑩物流(宅配等) 宅配便事業、一時預かりサービス等
⑪レンタカー レンタカー等
⑫観光施設 テーマパーク、遊園地、動物園、水族館、観光農園、キャンプ場、温泉施設等
⑬体験型アクティビティ 乗馬、陶芸、アスレチック、カヌー、カヤック、パラグライダー、レンタサイクル、農業体験、貸しボート、釣り堀等
⑭フィットネス・スポーツジム 体操教室、スイミングクラブ、スポーツジム、フィットネス等(ホテル内施設も含む)
⑮スポーツ ゴルフ、テニスクラブ、スポーツ施設等
⑯スポーツ観戦 野球、サッカー、ラグビー等のスポーツ観戦
⑰劇場、観覧場、映画館、演劇場 伝統芸能公演、劇場、寄席等
⑱文化施設(美術館、博物館等) 美術館、博物館等、博物館等のワークショップ
⑲その他 貸衣装、写真館、着付け等(観光客向け体験として営業)
  • ※風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の許可・届出の対象となる営業(同法第33条に定める深夜酒類提供飲食店営業を除く)を営む店舗、ほか『クーポン発行事業実施要領』第4条第1項(2)に定める事業者は対象外とする。
  • ※対象事業者についてのその他詳細は『クーポン発行事業実施要領』を参照すること。

お申込みについて

クーポン加盟店事業者として本事業に登録を希望される事業者の方は、「事業実施要綱」、「事業実施要領」、「クーポン発行事業実施要領」、「クーポン加盟店用登録申請マニュアル」、「クーポン加盟店用取扱マニュアル」をよくお読みいただき、下部リンクボタンより、登録へお進み下さい。

クーポン加盟店のお申込みはこちらクーポン加盟店のお申込みはこちら

※クーポン加盟店の登録申請の受付は終了しました。

よくある質問

お問い合わせ

クーポン加盟店コールセンターの受付は終了しました。

精算(旅行代金・宿泊代金 助成金返納、クーポン返納、振込額相違等)に関する問い合わせの際は
下記ボタンを押下し、所定のフォーマットよりお問い合わせください。
お問い合わせ内容を確認次第ご返信にて回答いたします。
お申し出内容によってはお電話で確認させていただくことがございます。