ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日
  • ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日
  • ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日
  • ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日ただいま東京プラスとは東京都民以外が東京都内に観光する際に一定額を補助する制度です。2022年10月1日~10月31日

お知らせ(一般利用者の皆様へ)

2023年7月7日
一般利用者コールセンターは7/7(金)18:00をもって受付を終了しました。
2023年7月1日
「ただいま東京プラス」は6/30(金)をもって終了しました。
※7/1(土)チェックアウト分のクーポンは、同日23:59までご利用いただけます。
2023年5月31日
2/24(金)発生 地域クーポン(regionPAY)システム障害に関する今後の対応について(5月31日時点)
閉じる
ただいま東京プラスロゴ

「ただいま東京プラス」は、
6月30日(金)をもちまして終了いたしました。

<都民のみなさまへ>

「ただいま東京プラス」は、都内への宿泊・旅行等が対象となります。
都外への旅行で「全国旅行支援」の割引を希望される方は、行き先の道府県のキャンペーン等をご利用ください

各都道府県のキャンペーンサイトURL及び問合せ先は、下記ページよりご覧いただけます。
全国旅行支援 都道府県連絡先一覧
(観光庁HP)

【注意喚起】不審(なりすまし)メールに関するお知らせ

全国旅行支援東京都事務局を騙った本事業に関する不審メールの報告がありました。

事務局からのメールで、「内容に心当たりがない」、「メールアドレスが不自然(※)」、「事業に無関係」などのメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、速やかに削除して頂きますよう、よろしくお願い致します。

(※)「メールアドレスが不自然」とされる昨今のマルウェア「Emotet(エモテット)」による「なりすましメール」の特徴としては、問合せ先のドメイン(メールアドレス@より右側)に実在する担当者名や組織名などのメールアドレスが使われており、本人からの送信・返信メールのように偽装されている点が挙げられます。

「ただいま東京プラス」とは

東京にゆかりのある交通事業者の方々が取り組む「ただいま東京」キャンペーン※と連携して、より多くの事業者の皆様と一体となって東京の観光を盛り上げたいという思いを込めて「ただいま東京プラス」という愛称にいたしました。

※「ただいま東京」キャンペーンとは・・
東京にゆかりのある旅客輸送事業者(ANA、JR東海、東京メトロ、JAL、JR東日本の計5社)が、全国各地から、久しぶりの東京に「ただいま」と帰ってきたような気持ちで旅行に来ていただけるよう、様々な取組みを共同で展開
(ただいま東京キャンペーンは令和5年3月31日に終了しました)

ただいま東京プラスとはただいま東京プラスとは

登録された事業者(以下「登録販売旅行事業者等」という。)が企画する、都内の宿泊商品、宿泊旅行商品、交通付き宿泊旅行商品及び日帰り旅行商品(以下「支援対象商品」という。)に助成を行います。

期間
【「ただいま東京プラス」は終了しました】
2023年1月10日(火)~ 2023年6月30日(金)
(7月1日(土)チェックアウトを含む)

※GW期間の4月29日(土)~5月7日(日)(宿泊旅行は5月8日(月)チェックアウト分まで)は対象外です。
販売開始
【4/1~6/30分】2023年3月27日(月)正午
対象者
  • (1)日本国内に居住する方
  • (2)本人確認及び居住地確認ができること
  • (3)別途定める本事業の一般利用者向けの利用規約を支援対象商品の申込時に確認し、内容に同意していること

助成内容

区分 助成率 助成上限額(税込) クーポンの付与額 助成前の価格の下限額(税込)
宿泊商品 旅行代金の20% 3,000円/1人泊 平日:2,000円/1人泊
休日:1,000円/1人泊
平日:3,000円/1人泊
休日:2,000円/1人泊
宿泊旅行商品 旅行代金の20% 3,000円/1人泊 平日:2,000円/1人泊
休日:1,000円/1人泊
平日:3,000円/1人泊
休日:2,000円/1人泊
交通付き
宿泊旅行商品
旅行代金の20% 5,000円/1人泊 平日:2,000円/1人泊
休日:1,000円/1人泊
平日:3,000円/1人泊
休日:2,000円/1人泊
日帰り
旅行商品
旅行代金の20% 3,000円/1人 平日:2,000円/1人
休日:1,000円/1人
平日:3,000円/1人
休日:2,000円/1人

※平日と休日の定義は「詳細はこちら」に掲載

宿泊事業者・旅行事業者・
クーポン加盟店検索

※宿泊事業者・旅行事業者・クーポン加盟店検索は終了しました。

宿泊事業者検索
「ただいま東京プラス」支援対象商品を販売する登録宿泊事業者を検索することができます。

旅行事業者一覧
「ただいま東京プラス」支援対象商品を販売する登録販売旅行事業者の一覧を見ることができます。
※旅行事業者一覧は登録事業者の一覧となります。事業者によっては予約・販売開始前であったり、既に販売を終了している場合もございますので、ご注意ください。

クーポン加盟店検索
「ただいま東京プラスクーポン」を利用することが出来るクーポン加盟店を検索することができます。

留意事項

『利用規約』をよく確認し、規約内容に同意いただいたうえでお申し込みください。

申込・利用方法

申込・利用方法 How to apply/use申込・利用方法 How to apply/use

利用方法

対象宿泊・旅行商品の申込

旅行事業者(旅行代理店等)、宿泊事業者、オンライントラベル業者等で対象商品をお申し込みください。
※必ず「ただいま東京プラス」の対象商品(プラン)等であることを確認してください。
※本サイトでの申し込みはできません。 ※当事業においては、貸切バスを活用した団体旅行専用の予算枠を旅行事業者向けに確保しております。貸切バスを利用した旅行商品も是非ご利用ください。なお、貸切バスの換気性能は十分に確保されております。詳しくは以下をご確認ください。
観光バスの車内換気能力について

料金の支払い

申込をした事業者に割引後の旅行代金、宿泊代金をお支払いください。

旅行出発

お出かけになる際は、必要書類をお忘れないようご注意ください。
必要書類をご提示いただけない場合、割引適用やクーポン付与を受けることができなくなります。

本人確認証明書の提示

本人確認証明書(原本)を、旅行の集合時又は宿泊施設のチェックイン時にご提示ください。
※利用者全員分について提示が必要です。
※本人確認・居住地確認のための身分証明書等一覧はこちら

クーポン受領

旅行集合時又は宿泊施設チェックイン時にクーポンを受領してください。
クーポン受領時に「受領証兼利用申込書」へのご記入をお願いします。

クーポン利用

加盟店にてクーポンをご利用いただき、旅行をお楽しみください。
クーポン利用方法については下記『ただいま東京プラスクーポンご利用案内』をご確認下さい。

よくある質問

お問い合わせ

一般利用者コールセンターの受付は終了しました。